1.「オンライン・SNS相談」対象エリアの方

郡山市、東京都、横浜市、千葉市、所沢市、川口市、静岡市、名古屋市、新城市、福岡市、豊田市、米子市、京都市、郡山市、千葉市に在住あるいは通勤、通学している方。以下の流れでオンライン相談が受けられます。
オンライン相談は、rapid PFA*の研修を受けた専門の臨床心理士あるいは医師が行います。
*災害時の心理的初期対応法として知られるPFA(psychological first aid)をより専門化した心理的応急処置介入法
①ストレスセルフチェック(ePRO)

※ストレスセルフチェックの結果にしたがって、チャットボットの使用やオンライン相談をお勧めします。
1か月後に再度チェックして、その結果から、より精度の高い推奨システムを作成する研究にご協力をお願いします。
②オンライン相談してみる

なお、オンライン相談は心配という方には、NPO法人東京メンタルヘルス・スクエアのこころのほっとチャット(SNS相談)を紹介させていただきます。
③チャットボットを使ってストレスケア

2.「オンライン相談」対象エリアでない方
